中1の息子に教える株式投資の始め方

40代の兼業投資家です。2019年の秋に株式投資を始める予定の息子「くま」に、投資の心構え、決算書の読み方、ビジネスモデル等をやさしく教えます。

2018-01-01から1年間の記事一覧

ZOZOの前澤社長は社長だからお金持ち、という訳じゃないんだ

ブログの記事を読んだ息子が聞いてきた。 「つまり、この『当期利益』っていうのが社長の貰えるお金なんだよね?」 「・・・違うな、くま。当期利益は社長のお金じゃなくて、株主のお金なんだよ。」 株さえ買い占めれば任天堂の社長になれる、という記事が印…

なぜ利益が3つもあるんだ?

このブログをちまちま書いているが、読者はほとんど居ない。 そしてマーケットの雰囲気も悪く、持ち株の値もだらだらと下げている。 ちょっと寂しい。 が、しかし。 こんな時こそ地道にやる。 いつかこのブログを読んで偉大な投資家に成長した息子が、感謝の…

会社の利益3兄弟を理解する

企業にとって一番重要な利益。 重要な数字なので、株を買う前に必ず調べる必要がある。 やはりYahooファイナンスで調べることができる。 今回はCoCo壱番屋を展開している「株式会社 壱番屋」を例にあげて見てみよう。 まずYahooファイナンスで壱番屋を検索し…

次に理解するべき数字は「利益」

街に出ればさまざまなモノが目に入る。 ショップで売られている商品、様々な建築物、壁面にはられているポスター、看板、歩いている人の服や靴、走っている車や自転車、電柱に街灯、街路樹、道路を舗装しているアスファルト。 これらは全て、どこかの企業が…

株を買うことは会社を買うこと

昨日の記事では軽く触れたが、株を買うことの本質について触れておきたい。 株を買うこと、イコールその会社を買うことだ。 株を買って株主になる事は、つまり会社の部分的なオーナーになることだ。 だからこそ、株主は会社が稼いだお金(の一部)がもらえる…

最初に覚える数字は「時価総額」

数日前、息子にこのブログを書いている現場を押さえられた。 その結果このブログの存在が息子にバレた。 どういう反応が返ってくるか不安だったが、ちゃんと読んでいた。 というより、不安になるくらい喜んで読んでいた。周囲の友達やらに吹聴しなければいい…

リア充への道

思春期の真っ只中にいる息子にはこう伝えてある。 モテる為に株式投資を始めるのはあまりに効率が悪い。もっと手っ取り早いモテるための方法を教えておこう。 1.まず、クラスの女の子の中から5人選ぶ。まず5人だ。 2.その5人のフルネームを覚える。 …

株式投資は異性にモテる

株式投資をやってお金持ちになって、財力と精神的な余裕を持つようになり、それを元にトライ&エラーを繰り返していけば、異性にモテるようになる。 これは当たり前。 余裕と経験値があればモテるようになる。 イケメンに限る、訳でもない。 株式投資に成功…

株式投資で期待値の低いギャンブルから距離を置く

一時期サッカーくじであるtotoにハマっていたことがある。 娘が生まれて、株式投資を始めるずっと前の事だ。 「宝くじを努力で当てることは不可能だ。しかし、サッカーの勝ち負けなら、当てることは不可能じゃない。分析さえ正しく出来るのならば、当て…

株式投資は就活に効く

ほとんどの学生は、大学や大学院を卒業した後に就職する。 家業を手伝ったり、公務員になったりする人もいるだろうが、企業に就職する学生が大多数だ。履歴書を書いたり、既に就職した先輩に会いに行ったり、面接を受けたり。1年ほどかけて就職活動して、就…

株式投資は死亡事故を減らす

「株式投資が最大のソリューションである」 というこの記事のカテゴリーは上記の本が元ネタである。 この本には「人生のありとあらゆる問題は筋トレを行うことで解決する」 という話が1冊分書かれている。 そんな訳ないだろっ! と思いながら読んでも、結構…

株式投資で経済的自由を手に入れる可能性

タイトルに漢字が多くて固い。息子はちゃんと読むだろうか・・。 でも大事な話なので書く。 自由についての話。 日本国憲法にも書いてあるし、多分中学校の社会の教科書にも書いてある。 自由は、精神的自由権、身体的自由権、経済的自由権の3つに分けられる…

株式投資をやってはいけない人

https://blog.with2.net/link/?1984807 このブログは読者に株式投資を勧めている。 しかし、絶対に株式投資をしてはいけない人がいる。自分の人生を誰かの責任にしたい人だ。そのような人に、株式投資は全く向かない。 株式投資は完全に自己責任の世界だ。 …

種銭を用意する努力

「株式投資で月に2300万稼いだOLのスゴい方法!」 などという宣伝文句で投資の必勝法を売るサイトの広告。ネットでしばしば見かける。月に2300万円稼ぐのはスゴい、というより羨ましい。 本当であれば。 しかしこの宣伝文句、種銭については伝えていない。 1…

いきなりテンバガー

2000円の臨時収入を全額投資にぶち込んだ息子は、それなりに困っているようだ。「ああ、お金がほしい」とつぶやいているのが聞こえてくる。 「2000円全部つぎ込まなくても、500円くらい残しておけばよかったんじゃない?」 カミさんはそうやって息子を挑発す…

仕事には足し算の仕事と掛け算の仕事がある

この世の中には2種類の仕事がある。 足し算の仕事と、掛け算の仕事だ。 ほとんどの社会人は足し算の仕事についている。 例えばケーキ職人。 給料をもらっている雇われのケーキ職人の場合、収入を増やすには倍の時間働く必要がある。一日の給料が1万円なら、…

わかるようになるためには本が一番

全日空の株を購入する、というアイデアは早々に却下した。 しかし、株式投資を行うというアイデアには、なかなかの魅力を感じた。 1.株のことは何も知らない。 → 知らないことに手を出すのはリスクが高い。 → だから株には手を出さない。 これは筋が通って…

わからないことに投資してはいけない

しかし、ANAの株を購入することはなかった。 当時のANAの株価は300円ちょっと。 株式優待券をもらうためには、最低単位である1000株を保有している必要がある。 つまり30万円ちょっとの金額を投資しなくてはいけない。 一方、株主優待券で節約できるであろう…

株式投資を始めたきっかけは

私が株式投資を始めたのは今から15年ほど前になる。 きっかけはよく覚えている。娘が生まれた事だ。 娘が生まれるまでは、普通に働いて給与収入を得ていた。そして適度にお金を使い、余った分を貯蓄に回していた。生活に不満はなく、将来にも不安はなかった…

さあ、株式投資をはじめましょう

最近、中1の息子「くま」が、毎日のように聞いてくる。 「お父さん、株上がった?」 「あがったあがった」 その日の損益にかかわらず、毎日こんな感じに気のない返事をしていた。 もちろん息子には株式投資の知識などない。土日にも聞いてくる。 土日でも「…